京都観光コンシェルジュvol19
77/232
2 1紅葉の海に包まれる雄大な自然を誇る禅寺木造建築では世界最大級真宗大谷派の本山03東福寺04ニデック京都タワー05東本願寺Out!!Check it Out!!Check it Out!!Check it ll iiAAZZeenn tteemmppee ssuurrrroouunnddeeddbbyy mmaaggnn cceenntt nnaattuurree ll ii TThheehheeaadd tteemmppeeooff tthheeSShhnnsshhuuOOttaannii--hhaaTofukuji TempleNidec Kyoto Tower東京オリンピックが開催された1964年に完成。京都の街を照らす灯台がモチーフで、全高は京都市街で一番高い131m。地上100mの展望室からは京都の絶景を360■のパノラマで見渡せる。☎非公開It was completed in 1964, the year of the Tokyo Olympics. It features a lighthouse that lights up the city and is 131 meters high. A spectacular view of Kyoto can be seen from the observatory 100 m above the ground.Higashi Honganji TempleA temple founded in 1602. The Goei-do, which houses the portrait of the founder, Shinran Shonin, is one of the world's largest wooden buildings.75京都市東山区本町15-778 JR・京阪東福寺駅から徒歩10分または京阪鳥羽街道駅から徒歩8分 本坊庭園500円、通天橋600円、本坊・通天橋共通1,000円(秋の拝観は本坊庭園500円、通天橋1,000円) 9:00〜最終受付16:00(12月上旬〜3月末は最終受付15:30、秋の拝観中は8:30〜) 無休 20台(秋の拝観中は利用不可)▶P221-G5HPを要確認 無休 なし京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1 京都駅から徒歩2分 ▶P219-C3(1)境内を流れる渓谷に架かる通天橋は、美しい紅葉で覆われる。 (2)「北斗七星」や「市松模様」など、大方丈を中心として東西南北に4つの庭園が作られた方丈庭園。展望室へのチケットはオンラインでも購入ができる。商業施設の京都タワーサンド(→P80)は、京都の人気グルメや体験、京都発のお土産が満載。公式京都市烏丸通七条上ル 市バス停烏丸七条からすぐ 境内自由5:50〜17:30(11〜2月は6:20〜16:30) 無休 なし▶P219-C1御影堂の南に立つ阿弥陀堂には、ご本尊・阿弥陀如来が安置されている。御影堂と同じ1895年に再建された。Sohonke Inariya総本家いなりやFox rice crackerきつね煎餅 3枚500円〜伏見稲荷大社境内にある、きつね煎餅の元祖。一枚一枚丁寧に焼き上げたきつね煎餅は、白味噌の上品な甘みとごまの香ばしさが楽しめる。☎075-641-1166京都市伏見区深草開土町2 JR稲荷駅から徒歩3分8:30〜17:30 木曜 なし▶P218-C3京都随一の紅葉の名所として知られる東福寺。紅葉のピークは朝から受付に行列ができる。御影堂は世界最大級の木造建築。正面76m、高さ38mと圧巻のスケール!A tower lled with the charm of KyotoA tower lled with the charm of Kyoto京都の魅力を発信する玄関口のランドマークおみやげも休憩もおおややつつ寄寄りり道道エリア攻略 豆知識人人気気ススポポッットト盛盛りりだだくくささんん!!京京都都エエリリアアNNaavvii臨済宗東福寺派の大本山。禅宗伽藍を代表する室町最古の三門や、浴室、東司(厠)、など室町時代の禅僧の生活を知る貴重な建築が残る。通天橋や、重森三玲作庭の方丈庭園など境内の自然美も圧巻。It is the head temple of the Tofukuji school of the Rinzai sect. Precious architecture remains, including the Sanmon gate, which represents the Zen Buddhist monastery. The natural beauty of the grounds, including Tsutenkyo Bridge and the Hojo Garden created by Mirei Shigemori, is a must-see.☎075-561-0087Tojimochi東寺餅Tojimochi/Inokomochi東寺餅・亥の子餅各160円東寺そばに立つ和菓子店。名物の東寺餅も亥の子餅も、かわいいひと口サイズで食べやすい。☎075-671-7639南区東寺東門前町88 市バス停東寺東門前からすぐ 7:00〜18:30 毎月6・16・26日(土・日曜、祝日の場合営業、翌日休み) なし毎月21日には東寺で京都最大の縁日「弘法さん」が開催される。1年の中でも最後の12月21日は「終い弘法」、最初の1月21日は「初弘法」とよばれ、たくさんの人でにぎわう。▶P220-C4慶長7年(1602)、教如上人が徳川家康から寺地の寄進を受け創建されたのが始まり。現在の建物は明治28年(1895)の再建。宗祖・親鸞聖人の御真影が安置される御影堂(ごえいどう)は、木造建築物では世界最大級の大きさ。☎075-371-9181なな
元のページ
../index.html#77